2012年9月26日水曜日

【ルポ】科学バー サル編 vol.1「女性の進化」

バーごはんは、KIWIの料理家スヌ子による、
グァカモーレ&チップス、大人のポテサラ、
みんな大好き牡蠣のオイル煮、干しきのこのコリアンダークリーム、
アンチョビおさつ、シーフードヨーグルトカレーなど、たっぷり。
写真はスタッフ用にちょっとだけ取り分けたもの。
まだまだ暑い夜でしたので、
冷たいスパークリングワインとビールの注文がすごい。

今夜の科学バーは、初めての<猿編>。
ゲストの山越 言さんが「女性の進化」を語ります。

大きなテーマですが、今回は絞りに絞って、
シングルで生きる女性が増えていることや、
ほかの動物にはほとんどない閉経について、
「進化」をキーワードに迫ります。

もう10年以上前になるんですね、とまずは、
石原都知事の「ババア発言」から振り返ることに。
*子供を産まなくなった女性は……という例のアレです。
発言のもとから丁寧に検証をして、さて、
生き物の進化の面から正しいの? と。
答えは「ノー」。
女性の顔色をうかがっているわけではなく、
生物学的に間違っていることを、山越さんが(ビール片手に)
チンパンジーとヒトとの比較から明らかにしていきます。
チンパンジーは、熟女のほうがモテるんですよ、 
なんていう話に参加者一同どよめきながら、会は進んでいくのでした。
山越さんは長年、西アフリカ・ギニア共和国にある
ボッソウ村の野生チンパンジーと人々の関係を調べている研究者。
なので、話の途中に、抑えていてもチンパンジーのエピソードが溢れ出てくる。
それがまた面白いものだから、参加者はもちろん、スタッフも食い付いてしまう。
脱線につぐ脱線で、
〔参加者Aさん〕
 ところでチンパンジーって、バナナをどうやって食べるの?(なにかの拍子に食べ物の話に移行)
〔山越さん〕
 そもそもアフリカにバナナはなかったけど、人が栽培しはじめると、
 そのバナナを茎ごと倒して中の髄を食べるんですよ。果実はあまり食べなくて…
〔店主E〕
 バナナの皮をむくとき、3枚だと「サル並みだな!」とか言われなかった?
〔山越さん〕
 うーん、チンパンジーは、たしか人のようにバナナの皮むくのではなく、
 両手でガシっとつかんで割ってガブリと…つづく
こんな調子なので、いつも以上に時間を要し、
まとめにたどり着いたのは10時前(始まったのは確か7時半頃だったような…)

こちらが、まとめ。
参加していないと何のことやらだとは思いますが、
山越さんの話を聞くかぎり、女性の進化は「互恵的な利他行動」で説明ができそうです。
つまり、女性の閉経は、自分で産むのではなく、
自分の娘や孫を助けて遺伝子をつなぐ道を自ら選んで進化したもの。
シングルで生きる現代の女性もまた、働くことが結果として、
親戚の子供をはじめ、次の世代のためによい社会を築くことにつながると考えて、
人間として最良だと思う道を選んで進化した。
どちらも、“極めて人間的な現象”と言えるのだそう。

予定より時間が遅くなった<猿編 vol.1>でしたが、
よくこの短時間で(脱線に付き合いながら)まとまった話ができるものだと、
山越さんのトークのセンスに感心しきり。
参加者の皆さんからも(幸いなことに)、時間についてのお小言はなく、
「次のテーマは?」「次も絶対来ます」と、次回を期待する声をいただきました。

まだ日程は未定ですが、次の<猿編>にご期待ください。
もう、寒くなってくる頃でしょうかね。

(H)

Happiness is always delicious
ギャラリーキッチンKIWI





0 件のコメント:

コメントを投稿